
office ZTON Produce 「狂犬-やまいぬ-」
【日時】
4月5日(木)〜8日(日)
4月5日(木)19:00〜
4月6日(金)15:00〜/19:00〜
4月7日(土)11:00〜/15:00〜/19:00〜
4月8日(日)12:00〜/16:00〜
【会場】
in→dependent theatre 2nd

〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目7-22
大阪市営地下鉄・堺筋線 恵美須町駅 1A出口 右手(北)5分
【チケット料金】
(全席指定席・税込)
■S席(各ステージ限定12席・最前列)
4,500円(前売)/5,000円(当日)
※カンフェティのみの取り扱い
■A席(一般)
4,000円(前売)/4,500円(当日)
■A席(U-23)
3,500円(前売)/4,000円(当日)
【チケット窓口】
■カンフェティ
取り扱いチケット → S席/A席/U-23チケット
※ご購入の際、お座席と取り扱い窓口(谷屋俊輔)をお選びいただけます。
WEB:
http://confetti-web.com/yamainuTEL:カンフェティチケットセンター0120-240-540(受付時間:平日10:00〜18:00)
※ご予約前に、公演チケットサイト「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
※ご予約後、予約有効期間内にセブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受け取りください。
※クレジットカード決済を選択された場合、お申込み4日後より発券可能となります。
※お電話でのご予約の場合、会員登録は不要です。(カンフェティポイントはつきません。)
■Corich チケット
取り扱いチケット → A席/U-23チケット
※お座席はお選びいただけません。
【谷屋俊輔扱いチケットフォームはこちら】※ご来場当日、受付にてご精算・チケットのお渡しとなります。
※受付時の混雑緩和のため、お時間に余裕をもってのご来場にご協力をお願いいたします。
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※チケットはお一人様1枚必要です。
※U-23 は 23 歳以下の方が対象(公演期間時)です。
当日受付にて年齢確認できる身分証のご提示をお願いします。
※開演後のご入場につきましてはスタッフがご案内いたしますが、
その際、場内の状況によっては、お買い求めいただいたお席とは
別のお席へご案内する可能性がございます。予めご了承ください。
【STORY】
文久元年。土佐藩、武市半平太の剣術道場に一人の女が現れる。
その女の名は、”岡田以蔵”。以蔵は、五年前に江戸遊学中の武市半平太に命を救われ、その恩返しに来たという。
しかし、その身なりはボロボロで、道場生達に道場破りと勘違いされ争いとなってしまう。
以蔵は、天性の剣術の腕で道場生達を打ち倒し、ついに武市半平太と対峙する。
以蔵は、長州藩久坂玄瑞が武市宛に書いた書簡を所持していた。
「今こそ、尊王攘夷の旗を振る時ー」この一通の書簡により、武市は土佐勤王党の設立を決める。
以蔵はその末席に加わることとなる。
−岡田以蔵、悲恋の遍歴を辿る。
「狂犬」の初演は2012年ー。
演劇イベント「LINX'S-04-」にて、20分のバージョンのものを劇団 ZTON名義で上演。
2015年には、「火曜日のゲキジョウ」30×30にて上演され、30分バージョンに改変。
2016年、2017年には、月イチ☆古典シリーズ第32回「殺陣を知る」(@京都芸術センター)にて再演、
中之島春の文化祭2017(@ABC HALL)と再演を重ね…
2018年4月、フルバージョンでの上演が決定!!
幕末、人斬り以蔵の恋の物語ー。
激動の時代、幕末。
土佐藩の雄・土佐勤王党、岡田以蔵の物語。
時代の流れに翻弄されながらも「狂犬」のように生きる"彼女"の悲恋を描きます。
原案は、LINX'Sプロデュースの石田1967。
演出は劇団 ZTONの河瀬仁誌。
極上のエンターテイメント作品をお届けします!!
posted by ステージタイガー制作部 at 15:58|
【出演情報】
|

|