虎本剛がHEPHALLでの無観客上演ライブ配信の作品を演出します。
劇場再開への第一歩、オンライン配信第2弾!
HEP HALLでの無観客上演をライブ配信します
19歳の劇作家、山村菜月が書いた「保健室で抜く男子高校生の話」は
劇作家協会主催のリーディングフェスタ2019にセレクトされた短編戯曲で、
俳優2人による巧妙な会話のやり取りが選出委員に高く評価されました。
今回の企画では劇団ステージタイガーで作・演出を担う虎本剛が演出を務め、
今回の企画では劇団ステージタイガーで作・演出を担う虎本剛が演出を務め、
リーディングではなく本芝居を新たに立ち上げ無観客上演、ライブ配信します。
刺激的なタイトルに反し、瑞々しく繊細な感性が溢れる戯曲を、
パワー溢れる演出を得意とする虎本がどう演出するかご期待ください。
出演は福田薫と中島大ほか、TVや舞台を中心に活躍する若手俳優が多感な高校生を演じます。
ーーサイトより抜粋ーー
HEP HALL ON LINE
「保健室で抜く男子高校生の話」
作 山村菜月
演出 虎本剛(ステージタイガー)
出演/福田 薫 中島 大 辻谷敬亮 古見時夢
あらすじ
終業式、大掃除の時間。渡辺の手に木の破片が刺さる。宮沢の椅子が当たったのだ。2人は保健室にやってくるが、先生がいないため勝手に手当を始めて…
【日時】
2020年7月26日(日)
16:00 / 20:00
16:00 / 20:00
16:00…スペードチーム(福田 薫×中島 大)
20:00…クローバーチーム(辻谷敬亮×古見時夢)
16時の回、20時の回、どちらの回も福田薫、中島大、辻谷敬亮、古見時夢の四名が出演します。
どちらも脚本は同じですが、配役が異なります。
16時の回はスペードチーム(福田 薫、中島 大)、20時の回はクローバーチーム(辻谷敬亮、古見時夢)がそれぞれメインとなる役柄を演じます。
※各回終演後にアフターイベントを実施します。
※上演時間はアフターイベントを入れて45分程度の予定です。
【料金】
1,500円(生配信視聴チケット)
【お問い合わせ】
HEP HALLtel.06-6366-3636 (11:00〜18:00)