ステージタイガーへ

2021年02月21日

【梅田脩平 出演】HAPPY MONSTERS【SF短編映画セレクションPART2】2/27@高円寺シアターバッカス

YouTube公開のみだったあの!
梅田脩平出演の「2035年の挑戦」
まさかの劇場公開決定!!!



HAPPY MONSTERS【SF短編映画セレクションPART2】


4C20C854-3513-4F55-BDA3-530A3CDEA363.jpeg

【日時】
2月27日(土)10:00〜 / 15:00〜

【会場】
高円寺シアターバッカス

【料金】
\1,500-

上映作品
「2035年の挑戦」監督:秋武裕介
「Lost in your memory」監督:若松宏樹
「センターライン」監督:下向拓生
「骸骨男」監督:小田翼
「目覚めよと呼ぶ声あり」監督:宮本拓
※15:00〜回のみシークレット上映あり
監督のトーク、最新の情報、新作予告編など多彩なプログラムをご用意

【詳細】

「2035年の挑戦」YouTube版はこちら
posted by ステージタイガー制作部 at 17:51| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月14日

【小林聖也 出演】Dance&Vocal Entertainment RE:MAKE vol.2「SUN」4/3-4@大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA)2階エクスプレス・ココ

小林聖也が去年に引き続きRE:MAKEの舞台にたちます!
お芝居、ダンス、歌とパワーアップした内容になってます!
よろしくお願いいたします

297A18C9-5471-4063-AD10-33355FD3F583.jpeg

Dance&Vocal Entertainment RE:MAKE vol.2『SUN』

D311FBB6-438B-4DD3-949B-CA0EB142C8D6.jpeg0BCC7971-1844-47C1-814E-4851AA5A8723.jpeg

【あらすじ】

「やりたいことに、手を伸ばせ!」

日蝕と豪雨が重なる不思議な天気の日。
太陽が二つに見え、雷が落ちたその瞬間、陽と空、二人の兄弟とロボットのロボ子は別世界に飛ばされた。
真っ暗な世界に、見える人影。そこは、地下に暮らす人たちが築いた国だった。

人々は、暗闇に小さな光を灯し、原核生物の根っ子から酸素を生み出し、小さな鉱石をエネルギー源として暮らしていた。
いつか、太陽が見られることを夢見て。
地下帝国の人たちと出会う中で聞かされるこの国の秘密と真実。なぜ人々は地下に潜ったのか。
そして、隠れてしまったもう一人の仲間の事。

地下帝国の人たちは、不自由な世界に生きていても、やりたいことに向かって手を伸ばし続けていた。
泣きながらでも前を向いて。
そこにはきっと、道があるから。

Dance&Vocal Entertainment RE:MAKEがおくる第二回公演は、ジュニア・ユース世代の溢れんばかりのエネルギーを詰め込んだ最強のエンターテインメント!!!

【日程】
2021年4月3日(土)〜4(日)
4月3日(土)14:00〜【A】 19:00〜【B】
4月4日(日)12:00〜【A】 17:00〜【B】
(開場は開演の45分前)
A:メイン出演
B:アンサンブル出演

【会場】
大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA)2階 エクスプレス・ココ
徒歩でのアクセス

【チケット】
前売 3,800円
当日 4,000円
※税込/全席指定席
チケット一般発売…2021年2月14日(日)10:00〜

よろしくお願いいたします!
posted by ステージタイガー制作部 at 17:25| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【梅田脩平 出演】神様のカルテ 2/15 20:00-21:54

梅田脩平がちょこっと出ます

IMG_6045.JPG

神様のカルテ 特設サイトはこちら

『医師の話をしているのではない。人間の話をしているのだ』―良い医師とは何かを考え、患者と正面から向き合う、1人の若き医師の苦悩と成長を描いたシリーズ累計330万部を超える大ベストセラー小説「神様のカルテ」を、テレビ東京にて福士蒼汰主演でドラマ化!原作「神様のカルテ」「神様のカルテ2」「神様のカルテ3」「新章 神様のカルテ」計4冊の長編を、2時間×4話の計8時間という大型スペシャルドラマとして、2021年1月クールで放送いたします。
「24時間、365日対応」の病院で働く主人公・栗原一止(いちと)を演じるのは、今回がテレビ東京のドラマ初出演・初主演となる福士蒼汰。俳優生活10年目を迎えた今年は、爽やかなイメージから一転、ダークヒーロー役に挑むなど新境地を開拓し続ける福士が、一見風変りな心優しき内科医を演じます。福士は今回、初めての医師役となります。
物語の舞台は信州の一地方都市・松本。「24時間、365日対応」の地方病院で働く風変わりな医師が、 患者や恩師との別れ、地方医療の現実を経験し、「良い医者とは何か?」を追い求める軌跡を描きます。医療現場で患者と接する主人公たちの懸命な姿、真摯に“命”と向き合う姿を通して、“命の尊さ”、“人の優しさ”、“心のつながりの大切さ”を伝えていきます。

生きづらい時代の今だからこそ、人々の心に寄り添う物語を届けたい――
そんな想いを込めた、2021年冬にお送りする心温まる人間ドラマに、どうぞご期待下さい!
【あらすじ】
栗原(福士蒼汰)は信州にある「24時間、365日対応」の病院で働く内科医。ここでは常に医師が不足している。
専門ではない分野の診療をするのも日常茶飯事で、睡眠が3日取れないこともあるが、
妻・ハル(清野菜名)に支えられ日々の診療をなんとかこなしている。そんな一止に、母校の医局から誘いの声がかかる。
大学に戻れば、休みが増えハルと過ごす時間も増える。最先端の医療を学ぶこともできる。
だが、大学病院に「手遅れ」と見放された患者たちと、精一杯向き合う医者がいてもいいのではないか?
“命”の現場で葛藤しながら生きる一止が出した答えとは…。
posted by ステージタイガー制作部 at 16:57| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする