白井宏幸がZTONさんに出演いたします!
本日3月22日より通常チケット予約を開始いたします!
殺陣はあるのか、しっかりと動くことはできるのか!?
昨年、惜しまれつつも延期してしまった公演の、
満を持しての復活にお役に立てるように頑張ります!
誠に申し訳ございません。
本作品の劇場での公演は延期となりました。
同日、ZTONさんの配信イベントが開催される予定となっております。
お楽しみにお待ちいただけると幸いです。
劇団ZTON 15th Anniversary 「Zフェスティバル」
御伽草子シリーズ 第二弾!
―昔々、あるところになかった物語。―
「咎灯の環」
劇団ZTON 15th Anniversary Zフェスティバル
御伽草子 vol.2
「咎灯の環」
【日程】
2021年5月21日(金)〜5月23日(日)
5月21日(金)14時開演★ 19時開演
5月22日(土)14時開演 19時開演★
5月23日(日)12時開演★ 17時開演
※受付開始・開場は共に開演の30分前です。
★=アフターイベント「配役ごった煮再現」を実施!
「配役ごった煮再現」とは…
劇中のシーンを再現し、その後くじびきで配役をシャッフルしたうえで
再度シーンの再現を行い、お客様に自由に写真撮影をしていただけるイベントです。
【会場】
大阪市立芸術創造館
〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮1-11-14
【チケット料金】(税込)
S席(各回限定12席・指定席・一般のみ)
前売料金 一般:¥4,500
当日料金 一般:¥4,800
A席(自由席)
前売料金 一般:¥3,500 学生:¥3,200
当日料金 一般:¥3,800 学生:¥3,500
※S席はS1席(最前列中央寄りの6席)と
S2席(ひな壇1列目中央寄り6席)からお選びください。
※学生は大学生以下が対象となります。
当日受付にて学生証の提示をお願いいたします。
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※チケットはお一人様1枚必要です。
※開演時間までにご来場いただけない場合、当日のお客様を
優先させていただく場合がございます。ご了承ください。
開演5分前までにご来場いただくことを推奨いたします。
【チケット取り扱い】
こちらのフォームからご予約お願いいたします。
【キャスト】
<劇団ZTON>
久保内啓朗
図書菅
為房大輔
澤ア真矢
高瀬川すてら
<GUEST>
岡田由紀
土肥嬌也
小野村優
maechang(BLACK★TIGHTS/Sword Works)
岡本光央((株)キャラ・華舞衆 彩り華)
香村彩矢
田中之尚(カンセイの法則)
卯津羅亜希(劇団空組)
山岡美穂
佐竹仁(お笑いサタケ道場)
まえだゆかり
白井宏幸(ステージタイガー)
大橋正幸((株)MC企画/神戸電子専門学校)
こんじゅり
<アンサンブル>
大形駿也(たてびと)
友枝じゅじゅ(たてびと)
山中麻里絵
【チケット・公演に関するお問い合わせ】
劇団ZTON
MAIL:info@office-zton.com
TEL :080-4019-0481(劇団)
※ご連絡の折り返しのため、非通知設定を解除しておかけください。
【劇団ZTON 御伽草子とは?】
誰もが一度は耳にしたことがある童話・昔話を大胆な発想と独自の解釈を交えて、新たな物語として紡ぎ出す。
本公演とは色彩の違う、ZTON流御伽草子。
あらすじ
カチカチ、カチカチ…。
「おや?うさぎさん?今のカチカチという音はなんだい?」
「ああ、この山はカチカチ山さ。だから、カチカチというのさ」
1人の少女が持つ絵本。
その中に描かれた、童話と呼ぶには残酷で、なぜかいびつな物語。
少女は思う。狸はなぜ殺されたのか?兎はなぜそこまで苛烈であったのか?
そして、翁はその時何をしていたのか?
これは、ある一族を巡る物語。
炎がその身を焼き尽くし、心を毒が侵す時、
その先にあるのは、息すらできぬ闇の底。
「己の咎を見つめろ。咎の音に耳を傾けろ。ほら、聞こえてくるだろう?」
−カチ、カチ、カチ−
ー昔々、あるところになかった物語。ー
ご予約、ご来場、お待ちしております!