ステージタイガーへ

2024年04月28日

【白井宏幸 出演】G−フォレスタ#31『誰もが自分を殺人犯だと言う』6/29-30@新開地アートひろば

白井、初めてお世話になります、G−フォレスタさんの舞台、久々に神戸でお芝居いたします。推理モノの演劇です。みんな犯人!!!

7E528793-605A-4123-97E4-CB91C250C320.jpeg


G−フォレスタ#31
誰もが自分を殺人犯だと言う』
作・ 演出 丸尾 拓

S__20586505.jpg S__20586507.jpg

誰かが嘘を!なぜ嘘を?
渦巻く人間模様と衝撃の結末!
本当にあった事件をモチーフに描く人気作、再々演!
1938年、あるじ(夫)をなくした西洋館を守る母・緑利の誕生日のお祝いに、夫の弟、緑利の妹、長女、長男、次女夫婦らが集まっていた。
その日の深夜、コンサバトリー(サンルーム)で緑利が殺される。そこに佇む長女・朱里…。
翌朝、別件で警部と部下が現れる。死体が見つかるや否や「自分が犯人だ」と言い始める皆。
折からの悪天候で、陸の孤島化するこの西洋館で何が起こっているのか?いったい誰が犯人なのか?
…少しづつ家族の哀しい過去が明らかになる…。

【日時】
2024年6月29日(土)〜30日(日)
6月29日(土)13:00〜 17:00〜★
6月30日(日)12:00〜 16:00〜
★6月29日の17時公演は、終演後バックステージツアー有
※開場は、開演の30分前です。

【会場】
新開地アートひろば(旧神戸アートビレッジセンター)
https://s-ah.jp/
*神戸高速「新開地駅」東8番出口より徒歩約5分
*JR「神戸駅」北出口より 徒歩約10分

【チケット料金】
前売・当日共:4200円
ペアチケット:8000円
学生:500円(高校生以下・要予約)★
G-フォレスタ応援チケット:5000円(鑑賞チケット代金含む)★★
(全席指定)
★当日、受付窓口にて、ご予約の方全員分の学生証か生徒手帳をご提示のうえ、精算ください。
★★「G-フォレスタのお芝居が好き」とか、「これからもG-フォレスタを応援したい」と思ってくださる方は、よろしければこの「応援チケット」をご購入いただければ幸いです。今後の公演活動に有効に使わせていただきます。            

【チケットご予約】
4月28日(日)AM10時〜
https://ticket.corich.jp/apply/312907/009/
(白井扱い)

【脚本・演出】丸尾 拓

【キャスト】
もりかゆみ
生田克正
中佐和葉
森優子
山崎修一
西田政彦(遊気舎)
五馬さとし(ビックワンウエスト/劇団ひこひこ)
白井宏幸(ステージタイガー)
江戸ハレ(演劇集団あしたかぜ)
中村ユリ(アルソア日粧)
緋賀えり(ビックワンウエスト)

G-フォレスタ Webサイト
https://g-foresta.wixsite.com/-ymg


posted by ステージタイガー制作部 at 08:20| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月03日

【椿優希 出演】an□male『主人公の名前は「サツキ」それだけが決まっている60分ほどのロング作品』5/11@武庫川KCスタジオ

インプロを通して出会ったあがぺる・椿優希・ぬまたぬまこの3人でインプロチームを作ることになりました!
最初の公演日程は5/11です。
主人公の名前は「サツキ」
それだけが決まっている60分ほどのロング作品をお楽しみください。


IMG_2083.jpg


S__215425046_0.jpg
S__215425045_0.jpg
S__215425043_0.jpg

【日時】
2024年5月11日(土)
13時/16時/19時

【チケット代】
一般:2,500円
3公演通しチケット:7,000円

【会場】
武庫川KCスタジオ
https://kcm.kobeu.com/


【出演者】
あがぺる・椿優希・ぬまたぬまこ

【チケット】
4/11(木)予約開始


posted by ステージタイガー制作部 at 09:16| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【藤原菜々美 出演】劇団デマチカヤナギ第三回公演『恋のラストアドバイス』5/4−6@京都東部いきいき市民活動センター

藤原が、劇団デマチカヤナギの第三回公演に、今年も出演させていただきます!
座組で一年かけて創作してきまして、今年は恋愛相談所をテーマにした楽しいコメディです。
賑わいのあるGWの京都と併せて、是非観に来ていただければ嬉しいです!

IMG_1174_.jpg

【タイトル】
劇団デマチカヤナギ第3回公演
『恋のラストアドバイス』

S__113475597_0.jpg
S__113475599_0.jpg


【作・演出】
村上 慎太郎(夕暮れ社 弱男ユニット)

【公演日】
2024年
5月4日(土)14:00- / 18:30-
5月5日(日)14:00-
5月6日(月・祝)14:00-

【会場】
京都東部いきいき市民活動センター 集会室


【チケット】
日時指定自由席
一般(前売・予約) 2,000円
学生(前売・予約) 1,500円
※ 当日チケットは各500円増し

【チケットご予約フォーム】
https://shibai-engine.net/prism/pc/webform.php?o=pq2jeck3

【出演】
河内 千春
切原 巧二 
田中 一央
長澤 かすみ
二宮 千明
藤原 菜々美
宮岡 マキ
むねつぐゆみ
簗瀬 リッキー

二口 大学(ゲスト)

【スタッフ】
舞台監督 下野 優希
照明 高木 里桜
音響 林 実菜
創作協力 田中 賢一

【あらすじ】
路地裏の雑居ビルの2階に"まゆずみ恋愛相談所"はある。かつては悩みを抱えた相談者が多く訪れていた。だがそれも昔。時代はスッカリ変わってしまい、指がダイヤルを覚えることも、手紙を待ち焦がれることも無くなってしまった。後継者もいないし、もう相談所は閉めよう!と決意した、まゆずみ所長が最後の相談者を招き入れたのだが... デマチカヤナギ第三回公演は、相談を重ね重ねしながら荒唐無稽に突き進むコメディです。

posted by ステージタイガー制作部 at 09:05| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月24日

【白井宏幸 出演】突劇金魚プロデュース GoldFishTheatre 第5回公演『GFT版 贋作・桜の森の満開の下』5/30-6/2@芸術創造館

白井が再び突劇金魚さんに参加させていただきます。
オーディションを勝ち抜いた皆様と、新たに金魚さんチームみたいな感じでいろんなところで活躍してる役者さんと一緒に舞台に上がらせてもらいます。
刺激的な現場、人生を豊かにする現場(って誰かが言ってました)。
ご都合よろしければぜひとも見にいらしてください。

7E528793-605A-4123-97E4-CB91C250C320.jpeg

突劇金魚プロデュース
GoldFishTheatre 第5回公演
『GFT版 贋作・桜の森の満開の下』
演出 山田蟲男(突劇金魚)
原作『贋作・桜の森の満開の下』野田秀樹
引用『夜長姫と耳男』『桜の森の満開の下』坂口安吾
脚色 山田蟲男(突劇金魚) &   サリngROCK(突劇金魚)

S__19750915.jpg

S__19750920.gif

好きなものは・・・
呪うか殺すか争うか
しなければならないのよ。
無邪気さと残酷さを併せ持つ夜長姫は
仏師の匠・耳男にそう言った。
13歳の姫と出会ってから耳男は
常に死に物狂いの気魄を求める姫に
翻弄され続けた。
しかし耳男は
その姫に秘められた「無垢な狂気」に
どうしても惹きつけられるのだった。
姫の狂気は「限りなく純粋な感情」
なのかもしれない……。
大学の漫研の部室で
コースケは「耳男と夜長姫の物語」に出会う。
友人たちが就職活動を始めていく中
コースケは「本物の漫画家になる!!」
と言い続けているが、それは口先だけのことで
行動に移せていない。
自分が一番上手いと持てはやされる
エアコンの効いた漫研の部室から
出ていくことができない。
「好きなもの」に対して
穏やかな気持ちでいるのではなく
常に「呪うか殺すか争うか」
という気迫で向き合わなくてはならない。
そう突きつけられたコースケは
自分の本当の気持ちを探しはじめる。

【日時】
2024年5月30日(木)〜6月2日(日)
5月30日(木)16:00〜 ⚪19:30〜
5月31日(金)13:00〜 ⚪16:00〜 19:30〜
6月1日(土)⚪11:00〜 14:00〜 17:00〜
6月2日(日)11:00〜 ⚪14:00〜
白井は⚪の「あんころ組」に出演します

S__19750917.jpg


【会場】
大阪市立芸術創造館


【料金】
S席:自由席 予約券:5000円(各回8席限定)
A席:自由席 予約券:4500円 
B席:自由席 予約券:4000円 
C席:自由席 予約券:3500円
当日券:4000円

S__19750918.jpg



posted by ステージタイガー制作部 at 10:56| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月04日

【谷屋俊輔 出演】ウイング再演大博覧會2024参加作品 空の驛舎第29回公演「かえりみちの木」6/14-16@ウイングフィールド

2013年の『ライオンのいる場所』から11年ぶり!
谷屋が空の驛舎さんの代表作の再演に出演致します!
いつもの谷屋とはひと味違う(?)静謐な芝居にご期待下さい!

LINE_ALBUM_230519.jpg 


ウイング再演大博覧會2024参加作品
空の驛舎第29回公演「かえりみちの木」
作・演出 中村ケンシ


【日時】
2024年6月14日(金)19:30
15日(土)14:00/18:00
16日(日)11:00/15:00

【会場】
ウイングフィールド

〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-27 周防町ウイングス6F

【チケット料金】
※チケット予約は4/1(月)開始予定
前売り3500円 当日券3800円
U30 3000円
障がい者割 2000円(手帳を提示)介護者無料。
→車椅子でご来場の方は、ご連絡ください。

【キャスト】
石塚博章 織田拓己 佐藤あい
柴垣啓介 速水佳苗 maa
安部洋花
井上多真美(にほひ)
谷屋俊輔(ステージタイガー)

【スタッフ】
舞台美術 岡一代
舞台監督 佐野泰広(CQ)
音響 大西博樹
照明 池辺茜
当日運営 秋津ねを(ねをぱぁく)
記録写真 岸千尋(遊気舎)
宣伝美術 橋本純司
制作 空の驛舎

【代表コメント】
「『かえりみちの木』に、かえる」
来年度、ウイングフィールドさんの企画に参加させていただくことになりました。様々なカンパニーが参加されます(きっと告知はまもなく)。うきうきしてます。
再演作品ということで、劇団のターニングポイントであり、代表作の「かえりみちの木」を上演させていただきます。AI・HALLとナビ・ロフトで上演し、舞台に大きな木を立てたのですが、また違う切り口で、人間と社会の「光と闇」をモチーフに再構築しようと目論んでおります。
皆様、ご期待ください。

posted by ステージタイガー制作部 at 08:47| 【出演情報】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする